健康

スコティッシュフォールドの平均寿命・最高寿命はどのくらい?長生きのコツを解説


ペットスタートマガジンでは「ペットとの暮らしを始めるすべての人に」をコンセプトに、ペットにまつわる様々なお役立ち情報を、これからペットとの暮らしをスタートする方へ向けて提供しています。ペットにまつわる全ての情報をペットスタートマガジンで御覧頂けるように日々コンテンツを発信していきます。

はじめに

「スコティッシュ・フォールドってかわいいけど、寿命が短いって本当?」

「スコティッシュ・フォールドに長生きしてもらいたい!何かできることはないかな?」

そんな疑問を解決する記事です。

短命な子が多いスコティッシュ・フォールドですが、この記事を読めば長生きのコツが分かり、愛猫と長く幸せに暮らせる可能性が高まります

スコティッシュ・フォールドを飼うか迷っている方、長生きしてもらう方法を知りたい方は必見です。

そもそもスコティッシュ・フォールドの平均体重や体高・性格は?

平均体重

スコティッシュ・フォールドの平均体重は3kg程度です。オスでも最大6kg程度で、猫の平均体重である3〜5kgとそこまで変わりません。

また猫によって個体差があり、成長が早い子とそうでない子の差はあります。平均体重と差があり過ぎるからと過剰に心配する必要はありません。しかし「明らかに肥満気味かな?」

「体重の変化が大きくないかな?」と不安になったら、病気が隠れているリスクがあるので動物病院を受診すると安心です。

平均体高

スコティッシュ・フォールドの平均体高は24〜27cm程度です。成長したスコティッシュ・フォールドは体長が60cm程度と、非常に長くなるのに対し体高は短めで、ずんぐりむっくりしたかわいい印象の子が多いです。

性格や特徴

スコティッシュ・フォールドは甘えん坊な性格の子が多いです。穏やかで新しい環境に慣れるのも早く「他の猫が馴染みにくいペットホテルにもスコティッシュ・フォールドは大丈夫だった」ケースもあります。スコティッシュ・フォールドは猫を育てた経験がない初心者でも、安心して飼えるでしょう。

ただオスはやんちゃで好奇心旺盛、遊びたがり、メスはツンデレで気まぐれな傾向があり、もちろん個体差もあります。

またスコティッシュ・フォールドと聞くと、折れ耳やスコ座りを思い浮かべる人もいるのではないでしょうか。実は「折れ耳」を持つ猫は、骨軟骨異形成症を遺伝的に受け継いでしまうリスクを50〜75%以上持っています。

骨軟骨異形成症とは成長するにつれて、手足の関節が変形し、痛みを生じるため、脚を引きずらないと歩けなくなる病気です。

痛みのためスコティッシュ・フォールドの多くは他の猫よりも運動量が少なく、知らないうちに肥満になりやすい特徴があります。さらに肥満は心臓病のリスクや関節への負担を引き起こし、負のサイクルを作り出すリスクも持っています。肥満を防ぐ対策も必要ですが、遺伝的病気を持っている点はスコティッシュ・フォールドを飼う宿命だと、受け入れなくてはいけません。

スコティッシュ・フォールドの平均寿命は何歳?

平均寿命

スコティッシュ・フォールドの平均寿命は10〜13歳です。日本在住猫の平均寿命15歳と比べると、2年近く平均寿命が短いです。

他の猫よりもスコティッシュ・フォールドの寿命が短い理由は、対策や治療が難しい遺伝的病気「骨軟骨異形成症」や「肥大型心筋症」「多発性嚢胞腎」の発症率が高いからです。

「寿命が短い」と言われているスコティッシュ・フォールドですが、最高寿命17歳まで生きた子もいます。人間と同じく、健康的な食生活と適切な運動に気をつけていれば、長生きできる可能性も0ではありません。

スコティッシュ・フォールドの最高寿命は?

最高寿命

スコティッシュ・フォールドの最高寿命は17歳でした。人間の84歳くらいで、相当長生きです。

何歳からシニア猫(老猫)になるの?

スコティッシュ・フォールドは7歳からシニア猫(老猫)・高齢期が始まります。

■スコティッシュ・フォールドのライフステージ分け目安

  • 「成長期」→生後3ヶ月〜生後10ヶ月頃
  • 「成熟期」→生後10ヶ月〜7歳頃
  • 「高齢期」→7歳頃〜

スコティッシュ・フォールドは3歳以降は、1歳成長するごとに人間の年齢で言う+4歳に成長します。つまりスコティッシュ・フォールドが7歳の時は、人間では44歳ぐらいを指します。

44歳の現代人は「バリキャリで、子育ても終わってこれから人生を楽しむ」人も多いでしょう。人間と猫の時間感覚の違いを思い知らされます。

人間の年齢でイメージ

スコティッシュ・フォールドは「3歳以降、1年で人間の年齢で言うと+4歳」と言われても、よく分からないはずです。スコティッシュ・フォールドの年齢と、人間の年齢を表で見比べてみましょう。

猫が5歳なら人間で言う何歳になる??

5歳の猫は、人間で言うと36歳です。

スコティッシュ・フォールドを含む、猫と人間の年齢表はこちらを参考にしてください。

スコティッシュ・フォールドの年齢人間の年齢
1ヶ月1歳
2ヶ月3歳
3ヶ月5歳
6ヶ月9歳
9ヶ月13歳
1歳17歳
1歳半20歳
2歳23歳
3歳28歳
4歳32歳
5歳36歳
6歳40歳
7歳44歳
8歳48歳
9歳52歳
10歳56歳
11歳60歳
12歳64歳
13歳68歳
14歳72歳
15歳76歳

スコティッシュ・フォールドを長生きさせるにはどうすれば良いの?

長生きさせる方法

「スコティッシュ・フォールドは短命」だと言われていますが、愛猫とは長く幸せに暮らしたいですよね。そのためには健康的な食事やスコティッシュ・フォールドの健康を維持できる飼い方、適切な運動などを実践するのみです。続いてはスコティッシュ・フォールドと長く、幸せに過ごすための方法を解説します。

スコティッシュ・フォールドが長生きするための飼い方

スコティッシュ・フォールドが長生きするためには、以下3つに気をつけてあげると効果的です。

  • 遺伝的な病気の発症がないか、定期的な検査をする
  • 室内飼いにする
  • 避妊・去勢手術をする

ただスコティッシュ・フォールドは元々遺伝的な病気にかかりやすく、飼育環境をしっかり整えてあげていても体調が常に万全ではない場合も多いため飼育が難しい猫です。とはいえ初心者はまったく飼えない訳ではなく、日常的な検査や体調管理を他の猫よりも徹底して行うと安心でしょう。

まず1つ目が「遺伝的な病気の発症がないかを調べる半年〜年1回の健康診断」です。体内で起こっている症状や、飼い主が見落としている症状に気づける可能性があるから。

スコティッシュ・フォールドの特徴である折れ耳は、遺伝的疾患「骨軟骨異形成症」によるものです。遺伝的疾患を発症すると、歩行困難につながるため幼い頃からの検査で症状が進行していないか、対策できることはあるかを獣医師と相談しておくと安心です。

スコティッシュ・フォールドに長生きしてもらう方法2つ目が「室内で飼う」です。外飼いだと、ノミやダニが体に寄生することで皮膚炎を発症したり、貧血になったり、細菌の二次感染を発症したりするリスクが高まります。

一般社団法人ペットフード協会が発表した「令和3年全国犬猫飼育実態調査」では、外に出る猫よりも出ない猫の方が、平均寿命が2010年の時点で3歳長いと分かっています。

■2010年の猫平均寿命

  • 外に出ない猫:15.91歳
  • 外に出る猫:12.12歳
一般社団法人ペットフード協会「令和3年全国犬猫飼育実態調査」
引用元:主要指標 時系列サマリー 犬猫 平均寿命の推移

特に猫の中でも、スコティッシュ・フォールドは体が弱く体調管理が難しいです。室内で飼うことでノミ・ダニから守ってあげられるだけでなく異変にも気付けます。

最後3つ目が「避妊や去勢手術をする」です。精巣・卵巣・子宮の摘出で、生殖器系の病気や望まない妊娠を防げる可能性があります。

例えばオスなら精巣がん、メスなら乳腺腫瘍のリスクを軽減できたり、交尾によるウイルス感染を防げたりと猫にとってもメリットが多いです。ただ避妊や去勢の手術時に体調を崩すリスクや、基礎代謝が悪くなることで肥満になりやすくなる可能性もあり、確実に避妊や去勢がいいとは言い切れません。愛猫の状況を考えた上で、一番適切な方法を考えることをおすすめします。

スコティッシュ・フォールドが長生きするための食事法

スコティッシュ・フォールドと長く健康に暮らすには、1回1回の食事での健康管理が大切です。食事法の注意点は以下3点あります。

■スコティッシュ・フォールドの食事法3つの注意点

  1. 高タンパク・低脂質な「総合栄養食」を選ぶ
  2. 体型維持のために必要な量を計算して与える
  3. 餌を置きっぱなしにせず決まった時間に与える

まずは高タンパク質で低脂質な餌である「総合栄養食」を選ぶと、バランスよく栄養素を摂取できるためおすすめです。しかし店頭には「総合栄養食」と書かれたキャットフードは多く、どれを選んだら最適なのかがわかりづらいです。そんな時は以下4点をチェックして購入するのがいいでしょう。

■キャットフードを選ぶ基準

  1. 関節の動きをサポートするグルコサミン・コンドロイチンが含まれている
  2. 動物性タンパク質含有量が高い:30〜40%が一般的
  3. 着色料・保存料が入っていない
  4. 低脂質:15〜20%が一般的

食生活による健康管理方法2つ目として、体型維持に必要な食事量は年齢や体重によって変わるので、餌の量を計算して与えるようにしましょう。計算には2段階必要です。

  1. 必要カロリー要求量(DER)を計算する
  2. 与える量を計算する

まず1.必要カロリー要求量を計算します。必要カロリー要求量とは、猫の年齢、運動量、体型、去勢・避妊済みかどうかなどの状況を考慮した、猫が1日に必要なカロリーです。

去勢・避妊手術をした猫は太りやすい傾向があったり、成長期と高齢期の猫では運動量が異なったりと、状況に応じて必要なカロリーが違うため適切な管理には計算が必要です。

計算式は「必要カロリー要求量=(30×体重+70)×係数」です。係数は以下の表を参考にしてください。

猫の状態係数
4ヶ月未満3.0
6ヶ月未満2.5
〜12ヶ月2.0
成猫1.4
去勢避妊ずみの成猫1.2
高齢期1.1
妊娠中2.0
授乳中2.0〜6.0
肥満ぎみ1.0

最後3つ目は「餌を置きっぱなしにせず時間を決めて与える」です。餌が常に置いてあると、ダラダラと食べたり食べ過ぎてしまったりして肥満になる危険があります。体型や健康を維持するためには、適切な量を1日数回に分けて与えるのがおすすめです。

室内飼いほど長生きする?

スコティッシュ・フォールドは室内飼いを想定した猫なので、必ず室内飼いにしましょう。スコティッシュ・フォールドは元々体が弱く、病気にかかりやすいです。外で飼うと、ノミやダニなどが体につくことで、感染症を発症するリスクがあります。

高齢期のスコティッシュ・フォールドの飼い方について

最後にスコティッシュ・フォールドと暮らす上で、一番ケアが必要な高齢期について詳しく解説していきます。

高齢期のスコティッシュ・フォールドは、若い時よりも肥大型心筋症にかかりやすいため、心臓への負担が最小限になる生活を意識してあげるのが大切。そのためには以下2点をまずは取り入れるようにしてください。

■高齢期のスコティッシュ・フォールドに関する注意点

  • 餌を高タンパク・低脂質なものに変更
  • 快適な睡眠をとりやすい室内環境に整える

餌を変える

スコティッシュ・フォールドが高齢期にさしかかった時は、効率的に栄養を補給できる・肥満を予防できる・消化しやすいの3つのポイントで餌を選ぶようにしましょう。

高齢期に入るとそもそも食べる量が減り、運動量も減るため、少量でも必要な栄養を補給でき、肥満になりづらいもの、筋肉量を維持できる必要があるからです。

高タンパク・低脂質なものに変更

餌は「11歳以上」などの表示がある高タンパクで低脂質な「総合栄養食」を選びましょう。猫の栄養源はタンパク質で、老猫になるにつれて筋肉量が低下したり、細菌や病気への抵抗力の低下を抑えるためにはタンパク質が必須だからです。子猫・成猫の時よりも、タンパク質の量を多くする必要があり、キャットフードのタンパク質含有量30%を目安に選ぶといいでしょう。

また高齢期は代謝が落ちているため、脂質が高いキャットフードだと肥満の恐れがあるため低脂質な点も重要です。肥満になると心臓に負担がかかったり、歩く際にも関節に負担がかかったりと、デメリットばかりで、新たに心臓病や糖尿病にかかるリスクも高まります。

特にスコティッシュ・フォールドは、元々運動量が少なく肥満になりやすい体質です。今まで与えていたキャットフードは、高齢期に減少した代謝量に対して高脂質な可能性が高いでしょう。運動量を増やさなくても体重管理・健康管理ができるよう高タンパク・低脂質な餌に変更すると安心です。

室内環境をより良くする

老猫になると平均20時間程度の睡眠をとるため、ぐっすりと眠れるような環境を整えてあげる必要があります。

睡眠時間が長くなるため

高齢期の猫は睡眠時間が長くなり、24時間のうち20時間以上も眠っていることもあるため安心して眠れる環境を整えるようにしましょう。

例えば愛猫のお気に入りのベットを常に清潔な状態にしたり、寒そうにしていたら湯たんぽを入れてあげたりなどがおすすめです。またベットは人通りが少なく、静かな場所を選んで置いてあげると物音に起こされる心配もありません。またあなたが良かれと思って置いた場所を猫自身が嫌がった場合は、猫の意見を尊重してあげましょう。

また高齢期の猫は寝たきりになる可能性もあるため、排泄や嘔吐をした場合も困らないようにベットにペットシーツを敷いておくと安心です。

特にスコティッシュ・フォールドは、人懐っこさと神経質さの両面を併せ持っている子が多いです。高齢期のスコティッシュ・フォールドにとってストレスがかからないよう、騒音によるストレスには注意しましょう。

気力が湧き上がらずベットから動けない時に、TVのうるさい音が聞こえたり、足音が響いてきたら人間でも嫌ですよね。TVの音量、寝ている側で掃除機をかけないなどに配慮し、騒音ストレスを軽減してあげるよう気を配ると、愛猫も安心して熟睡できます。

まとめ

折れ耳がかわいいスコティッシュ・フォールドですが、遺伝的疾患が多くなかなか長生きが難しい猫です。しかしスコティッシュ・フォールドの平均寿命よりも+3歳も長く、17歳まで生きた子もいます。

結局は飼い主がどれだけ健康管理をできたか、ストレスのない生活環境を作ってあげられたかが大切。愛猫と長く、幸せに暮らすために、今回解説した長生きしてもらう方法を実践しましょう。

RANKING
人気記事ランキング